【10】『戦国ART祭 カウントダウン☆〜猿楽祭編〜』

皆様、こんにちは!
『代官山 戦国ART祭』 主催の 六龍堂 です!

いよいよカウントダウンも大詰めとなって参りました。
ここまでくると、『大丈夫かな…』と思うよりも『やるしかない!』という
気合という名の開き直りの心境です。
各ブランドさまの準備も大詰めとのお話を聞いています。
私も純粋に楽しみながら、皆様のお越しをお待ちしたいと思います。

さて、楽しむといえば今回の展示会は
代官山フェスティバル2007 猿楽祭連動企画』 となっております。

それなのに、猿楽祭のことに一切触れないでここまできてしまいました…;
と、いうわけでこの度懐をお借りした猿楽祭をご紹介ですv

猿楽祭とは…

**********************************************************************

代官山エリアの守り神「猿楽神社」の秋の祭礼(11月18日)にあわせて
催される恒例の「代官山フェスティバル 猿楽祭」。
今年も、魅力あふれるヒルサイドテラスのショップ、オフィス、クリエーター等、
多彩な“住民たち”が、趣向を凝らしたイベントやセールを、
ヒルサイドテラス全棟を舞台に3日間にわたって繰り広げます。

**********************************************************************

ヒルサイドテラスHPより抜粋
http://www.hillsideterrace.com/art/sarugaku2007.html

日本一オシャレな街と言われる代官山。
その中で、都市計画の一環として開発された“代官山ヒルサイドテラス”。
日本を代表する建築家・槙文彦が手がけたその建築は、『都市文化』の確立と共に
代官山が『日本一』の街になりえる大きな要因でもあります。
現在でも有名人著名人にFANの多いヒルサイドテラスには、多くのセレブリティが集まり
ひとつの文化を築き上げている、独自の街です。

そんな地域住民の方々が主になって作り上げる猿楽祭に参加させて頂けるのは、感激の極み!
一気にハイソな気分になります(笑)。

もちろん、猿楽祭の企画自体も盛り沢山!

■ 広場の市
 ヒルサイドテラスのショップや縁のある地方の出店による
食材・植物・雑貨・物産を集めた恒例の「広場の市」です。
昔の遊びコーナーもあります。門前町の賑わいをお楽しみください。

■ 猿楽フード・スペシャ
 ヒルサイドテラスのカフェ&レストランが猿楽祭特別メニューをご提供するほか、
ご近所の大使館や里山レストランも特別参加。
ヴァラエティ豊かな食の競演/饗宴が実現します。

■ スタンプラリー
 ヒルサイドテラスのショップやギャラリー、建築や歴史遺産、そして代官山の街並みを舞台に
展開する「代官山インスタレーション」のアート作品を探索しながら、
代官山&ヒルサイドテラスの魅力を再発見しましょう。
全ポイントを踏破した人には、ヒルサイドテラスのテナントからステキな賞品も!

戦国ART祭と同じ連動企画としては、
あのレコールバンタン主催の『ECOLOGY×ART』や、
私たちと同じアネックスA棟にて行われる、山龍さまの『Kimonoネオクラシック』

などなどなどなど・・・。

3日間本当に盛りだくさんの様子です。

正直、うらやましい…私も遊びに行きたい! いや、行けませんけど!!
何か、意地でも美味しいものだけは食べたいと思っている六龍堂です。
差し入れは大歓迎です☆ (笑)

さてさて、そんな伝統と由緒あるお祭に参加させて頂く事を改めた今、
更なる気合が漲って参りました。
頑張ります!

にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へブログランキング

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ベスト3の壁が厚い!『戦国時代』応援クリックを!

代官山フェスティバル2007猿楽祭連動企画【戦国ART祭】